このページのトップへ
ホーム » webmaster専用 » 緑化通信バックナンバー » ■ 第377号(2007年12月25日号)

■ 第377号(2007年12月25日号)

育てよう 豊かな緑 やさしい心

・育てよう 豊かな緑 やさしい心
・謹賀新年
緑あふれる日本を目指して 社団法人 日本植木協会 会長 幡谷勉
美しい松原の再生に向けて 財団法人 日本緑化センター 会長 上島重二
・新年のご挨拶
林野庁 森林整備部 研究・保全課 課長 渋谷晃太郎
・年頭のご挨拶
国土交通省 公園緑地課 緑地環境推進室 室長 舟引敏明
・年頭のご挨拶
農林水産省 園芸課 花き産業振興室 室長 志村勝也
・第三十一回 全国育樹祭
皇太子殿下をお迎えして十一月四日に熊本県で開催
・九州ブロック総会
十一月九日宮崎市 ホテルメリージュにて開催
・関西ブロック総会
十一月二十一日 帝国ホテル大阪にて開催
平成十二年度 中国・四国ブロック総会
十二月一日両ブロック総会
・これからの都市公園の整備・保全・管理シンポジウムを開催(H19.12.7)
−造園・環境緑化産業振興会−
・日本列島植木植物園運営委員会
−視察研修会を十一月十四日、十五日に千葉県内で開催−
・新樹種部会 第四回役員会を開催(H19.11.27)
−海外研修は七月に中国で決定−
・GCP出版委員会
十一月二十二日協会・会議室にて
・ロジテック部会 総会後最初の役員会を十一月二十八日に開催
・第二十五回 全国緑化樹木生産経営コンクール第二次審査(H19.11.26)
・新樹種部会 「第六回新しい造園樹木の研修会」開催(H19.11.28)
−新樹種見本展示と「街路樹倍増計画」一一二名が参加−
・学術委員会第十回資格制度検討委員会開催(H19.11.20)
・コンテナ部会 日本の自生植物調査委員会(H19.11.6)
−自生植物データ表の公開を二月に実施−
・コンテナ部会 マット栽培委員会
十一月十四日協会・会議室にて
・コンテナ部会 役員会を開催
十一月七日協会・会議室にて
・日本列島植木植物園 植木植物園訪問記
*社園名:(有)確実園園芸場(茨城県)
*氏名:川原田邦彦氏
・関東・甲信越ブロック研修会(H19.11.2)
群馬県支部 高橋利康
・関西ブロック研修会(H19.11.21)
(株)撰樹園 金岡 栄興
・地方かわら版 これでよいのか環境緑化
北海道・東北ブロック長 田中秀奉
・部会だより 青年部会 植木屋の私
関西ブロック 大西淳太(大西農園種苗場、和歌山県)