このページのトップへ
ホーム » webmaster専用 » 緑化通信バックナンバー » ■ 第373号(2007年8月25日号)

■ 第373号(2007年8月25日号)

平成十九年度 理事・正副ブロック長合同会議 専門委員会委員長会議、理事会を開催

・平成十九年度 理事・正副ブロック長合同会議 専門委員会委員長会議、理事会を開催(H19.7.10)
―平成二十年度通常総会は福岡市で開催―
・「造園樹木識別検定」試験実施(H19.7.14)
―弘済会館で66名が受験―
・〔地域性植物適用委員会〕地域性苗木生産研究会第一回勉強会(H19.7.27)
講演 「生物多様性保全と地域性苗木」村田源講師
・北海道東北ブロック総会
―七月十七日福島市で開催―
・学術委員会 第七回資格制度検討委員会開催(H19.7.4)
・広報委員会
七月三日に委員会を開催
・新樹種部会 第七回カレンダー編集委員会開催(H19.7.5)
・日本列島植木植物園運営委員会
七月十八日に委員会を開催
・(社)韓国造景樹協会が来日
―植木せり市などを研修・視察―
・GCP出版委員会開催
七月二十三日経済調査会にて
・経営委員会・流通小委員会開催(H19.7.26)
―次年度からコンテナ栽培品の調査方法を変更―
・第3回地域性植物適用委員会を開催(H19.7.26)
・コンテナ部会 国内研修会の概要(H19.7.5〜7.7)
・庭園樹部会 役員会を開催
―七月十九日協会・会議室にて―
・新樹種部会 生産数量調査小委員会開催(H19.7.24)
・新樹種部会 高木委員会 正副委員長会議開催(H19.7.23)
―九月「浜名湖花博会場その後の植栽樹木の現況」視察研修会開催―
・青年部会 平成十九年度幹事・支部長合同会議、第五回幹事会を七月二十日に仙台市にて開催
・地方かわら版 「植木」と出会って
関東・甲信越ブロック 越川 多恵子 ((有)越川園、千葉県)
・コンテナ部会 流通委員会開催(H19.7.25)
―供給量調査判定会議を実施―
・部会だより 青年部会 生垣考
関東・甲信越ブロック 仲田 勝((有)総合緑化仲田、埼玉県)