このページのトップへ
ホーム » webmaster専用 » 緑化通信バックナンバー » ■ 第379号(2008年2月25日号)

■ 第379号(2008年2月25日号)

平成二十年度 通常総会開催

・平成二十年度 通常総会開催
一月二十五日(JAL)リゾートシーホークホテル福岡
・ご挨拶
社団法人日本植木協会 会長 幡谷 勉
・コンテナ部会 平成二十年度 通常総会開催(H20.1.26)
・庭園樹部会(H20.1.26)
庭園視察を開催
・学術委員会 資格認定委員会開催(H20.1.7)
資格名は「造園樹木士」「環境緑化樹木識別検定」に決定
・受賞祝賀会 川崎一三氏の旭日小綬章
二月二日鹿児島市にて開催
・第25回全国緑化樹木生産経営コンクール
農林水産大臣賞 生駒植木株式会社 生駒 恵一氏(神奈川県)
林野庁長官賞 株式会社社清紫園 滝沢 一市氏(群馬県) 
林野庁長官賞 株式会社和田園芸 和田 道夫氏(鹿児島県)
(財)日本緑化センター会長賞 有限会社新光緑化 和田 俊治氏(鹿児島県)
(財)日本緑化センター会長賞 上野農園 上村 眞澄氏(福岡県)
・平成二十年度 各専門委員会等の委員長 抱負を語る
平成二十年度のスタートにあたり各専門委員会委員長の抱負を紹介します。
総務委員長 古賀一生
財務委員長 大村城司
広報委員長 柴田稔
学術委員長 川口茂
経営委員長 二村沢行
日本列島植木植物園運営委員長 近藤増男
地域性植物適用委員長 宍倉孝行