このページのトップへ
ホーム » webmaster専用 » 緑化通信バックナンバー » ■ 第375号(2007年10月25日号)

■ 第375号(2007年10月25日号)

品種登録制度研修会 農水省生産局種苗課から 講師を迎え研修会開催

・品種登録制度研修会(H19.9.18)
農水省生産局種苗課から 講師を迎え研修会開催
・平成十九年度第二十五回(H19.9.27)
全国緑化樹木生産経営コンクール第一次審査
・庭園樹部会 平成十九年度 通常総会を開催
九月十三日徳島市ホテルグランドパレス徳島にて
・GCP出版委員会
九月二十六日協会・会議室にて
・庭園樹部会(H19.9.14)
現地視察を開催 「大塚国際美術館」視察
・新樹種部会 第2回役員会を開催
九月四日協会会議室にて
・新樹種部会 コニファー生産委員会 正副委員長会議開催
九月四日協会会議室にて
・新樹種部会 調査研究委員会開催
九月三日協会会議室にて
・コンテナ部会 マット栽培委員会開催
九月五日協会会議室にて
・コンテナ部会 広報委員会開催
九月五日協会会議室にて
・新樹種部会 低木生産委員会 正副委員長会議 開催
九月十八日協会会議室にて
・ロジテック部会 平成十八年度 会計監査を実施(H19.9.18)
・コンテナ部会 資材委員会開催(H19.9.27)
資材試験報告書のとりまとめを協議
・新樹種部会 高木委員会 正副委員長会議 開催
九月二十七日協会会議室にて
・新樹種部会 高木現地視察研修会(H19.9.19)
浜名湖花博会場その後の植栽樹木現況視察研修会
・植生調査セミナー(H19.8.28〜8.31)
自然植生復元の植栽を実施
・植生調査セミナー基礎コースに参加して
京都芳樹園 井塚 靖恵
・日本列島植木植物園 植木植物園訪問記
社園名:(株)千代田農園(愛知県) 氏名:八木健太氏
・部会だより 青年部会 地球温暖化を和らげる緑化産業
中部ブロック 山田 賢治(ナーセリーヤマダ、三重県)