このページのトップへ
ホーム » webmaster専用 » 緑化通信バックナンバー » ■ 第366号(2007年1月25日号)

■ 第366号(2007年1月25日号)

平成十九年度 予算(案)などを検討 他

・平成十九年度 予算(案)などを検討 (H18.12.6)
三役会、常務理事会及び財務委員会、理事会を開催
・第二十四回 全国緑化樹生産経営コンクール第二次審査 (H18.12.8)
・平成十八年度 本部監査実施 (H18.12.12)
・緑花 "ハイノキ" Symplocos Prunifolia ハイノキ科
日本植物園協会名誉会員 川上幸男
・新樹種部会 「第五回新しい造園樹木の研修会」開催 (H18.12.6)
−テーマ「在来・自生種を中心にした新樹種」に申込者一五五名−
・日本列島植木植物園運営委員会 企画委員会を十二月二十日に開催
−懸案となっていた登録樹木データの整理に着手−
・コンテナ部会 役員会を開催 (H18.12.19)
国内研修会を七月 四国にて開催予定
・平成18年度 優秀技能者一覧
・平成18年度 認定「特別庭園樹木(名木)」
・賛助会員だより 果樹物語&HanaStory (株)マルチサービス
・賛助会員だより チッソ旭肥料株式会社 「製販一体化」のお知らせ
・コンテナ部会 平成十八年度 会計監査を実施 (H18.12.19)
・青年部会 平成十八年度 会計監査を実施 (H18.12.13)
・新樹種部会 第三回役員会開催 (H18.12.5)
十五周年通常総会は六月一日「ラフレさいたま」にて
・青年部会 平成十九年度第一回幹事会 十二月七日に開催
・ブロック主催研修会報告
   九州ブロック研修会
鹿児島支部 内田義一(内田養樹園)
   関東・甲信越ブロック研修会
栃木県支部 戸辺 誠((株)栃木植木)
・第3回 エコプロダクツ大賞・審査委員長特別賞(奨励賞)を受賞して
(有)グリーンサポート
・コンテナ部会 日本の自生植物調査委員会 (H18.12.20)
・ジャパンフラワーフェスティバルさいたま2007
−チケットの販売を開始します−
・地方かわら版 国際園芸博覧会を見学して
中部ブロック長 藤森忠雄