このページのトップへ
ホーム » webmaster専用 » 緑化通信バックナンバー » ■ 第353号(新年号)

■ 第353号(新年号)

年頭のご挨拶 他

・年頭の様々なみどりへの取り組みご挨拶
社団法人 日本植木協会 会長 幡谷 勉
・都市の温暖化とみどり
財団法人 日本緑化センター 会長 大昌彦
・新年のご挨拶
林野庁 森林整備部 研究・保全課 課長 笹岡達男
・年頭の辞
国土交通省 公園緑地課 緑地環境推進室 室長 西川嘉輝
・年頭のご挨拶
農林水産省 果樹花き課 花き対策室 室長 吉田泰彦
・藍綬褒章を受章
(社)日本植木協会会長 幡谷 勉氏
・第二十三回 緑化樹木生産経営コンクール第二次審査 (H17.11.24)
・九州ブロック総会 − 十一月十一日熊本市で −
・中部ブロック総会 − 十一月二十八日名古屋市で −
・日本列島植木植物園運営委員会
登録社園視察研修会を十一月十六日、十七日に開催
・庭園樹部会 役員会を開催
− 十一月八日メルパルク・東京 −
・新樹種部会 第三回 役員会開催
通常総会は来年六月七日 東京で開催
・コンテナ部会 役員会を開催
− 十一月十日協会・会議室 −
・コンテナ部会 資材委員会開催
− 十一月八日協会・会議室 −
・コンテナ部会 広報委員会開催
− 十一月九日協会・会議室 −
・新樹種部会 研修委員会開催 (H17.11.14)
「第四回新しい造園樹木の研修会」準備会
・コンテナ部会 植生景観基礎コースに参加して
(株)大西屋 西坂哲紀
・ブロック主催研修会報告
九州ブロック総会研修開催 熊本県支部 東 功
・地方かわら版 新生 植木協会
北海道・東北ブロック ブロック長 田中秀穂
・賛助会員だより
樹名板制作のパイオニア 株式会社 アボック社
・植木と土壌
・「第四回新しい造園樹木の研修会」盛大に開催 (H17.11.30)
コンサル協、一造会、屋上開発研究会など参加者92名