このページのトップへ
ホーム » webmaster専用 » 緑化通信バックナンバー » ■ 第351号(2005年10月25日号)

■ 第351号(2005年10月25日号)

平成十七年度第二十三回 全国緑化樹木生産経営コンクール第一次審査 他

・平成十七年度第二十三回 全国緑化樹木生産経営コンクール第一次審査 (H17.10.4) 
・三役会議開催 九月二十九日協会会議室
・会員増強等特別委員会開催 (H17.9.14)
・広報委員会 本年度最後の委員会を九月十三日に開催
・造園・環境緑化産業振興会代表者会議開催 (H17.9.14)
・名人は語る 遠州路の昔と今後
村松 弘 ((有)浜名園、静岡県)
・指定種苗制度 指定種苗表示の変更等
・ブロック主催研修会報告
中国・四国合同ブロック
北海道・東北ブロック
・庭園樹部会 平成十七年度通常総会開催 (H17.9.15)
・庭園樹部会 現地視察開催 (H17.9.15)
−徳川園・同美術館−
・新樹種部会 第二回役員会開催
九月八日協会会議室
・新樹種部会 高木委員会・正副委員長会開催
九月八日協会会議室
・新樹種部会 高木生産委員会 勉強会開催 (H17.9.21)
−ファスティギアータ・ペンジュラの整理−
・新樹種部会 コニファー生産委員会 第一回勉強会開催 (H17.9.7)
−ニュージーランド研修事前勉強会−
・新樹種部会 低木生産委員会 現地視察勉強会を開催 (H17.9.13)
−日本原産の低木視察・調査で日本産植物を見直す−
・ロジテック部会 平成十六年度 会計監査を実施 (H17.9.5)
・地方かわら版 屋上緑化と地域性種苗
九州ブロック 福岡県支部会員
・部会だより 庭園樹部会 屋上に和風庭園の勧め
中西 肇(?中西園材、滋賀県)
・中国成都の第六回中国花卉博覧会に出展
埼玉県支部と川口農業青年会議所が共催 =埼玉県支部=
・会員紹介
岩崎農園 岩崎壽一
・賛助会員だより 日本庭園の原点の秘伝書 「作庭記」新修カラー版&集約復刻版
株式会社ワールドグリーン出版
・日本列島植木植物園 植木植物園訪問記
?清水植物園(福井県) 清水洋助氏
・植木と土壌 ケンポナシ
・部会だより 青年部会 ちょっと調べて?
中部ブロック 山中幸一 ((有)山中植物園、三重県)