このページのトップへ
ホーム » webmaster専用 » 緑化通信バックナンバー » ■ 第345号(2005年4月25日号)

■ 第345号(2005年4月25日号)

環境シンポジウム開催 他

・環境シンポジウム開催 -日本植木協会と東京農業大学主催 植生分布による地下水変動の将来予想を確立− (H17.3.25 東京農業大学メディアホール)
テーマ「持続型環境創生を成功に導くために」
サブテーマ「環境先進国ドイツの地域環境プロジェクト、観光地ノルダナイ島の景観管理」
・緑・花関係省庁人事異動
・本会顧問活躍
本会顧問 衆議院議員 古賀誠先生 在職二十五年永年表彰される
本会顧問 衆議院議員 有村治子先生 領土問題で質問
・IT特別委員会 (H17.3.29)
協会・会議室にて開催
・日本列島植木植物園運営委員会 (協会会議室)
平成17年度最初の委員会を三月三日に開催
・第二回カレンダー編集委員会開催 (H17.3.22 協会会議室)
・コンテナ部会 マット栽培説明会 
三月二十六日協会会議室にて
・経営委員会 屋上壁面緑化研究会開催 (H17.3.18 協会会議室)
−NPO屋上開発研究会の企業説明会に向けて−
・新樹種部会 コニファー生産委員会正副委員長会議開催 (H17.3.4 協会会議室)
・新事務局長紹介
・植木と土壌「サンゴジュ」
・賛助会員だより 新商品のお知らせ
有限会社 グリーンサポート
・日本列島植木植物園訪問記
(有)小田原植木 近藤増男
・部会だより 青年部会 徳島県の現状と、日本経済で学んだ事
中国・四国ブロック 高橋 誠(高橋魁春園(徳島県))