このページのトップへ
ホーム » webmaster専用 » 緑化通信バックナンバー » ■ 第342号(2005年1月25日号)

■ 第342号(2005年1月25日号)

平成十六年度 第五回 理事会を開催 他

・平成十六年度 第五回 理事会を開催 (H16.12.15)
十七年度事業・予算(案)検討
・第五回 常務理事会開催 十二月十五日メルパルク
・平成十六年度 本部後期監査実施 (H16.12.9)
・緑花 「ロードデンドロン・シノグランデ Rhododendron sinogrande」 
日本植物園協会名誉会員 川上幸男
・(社)日本植木協会 平成十七年度 通常総会 
・歓迎のご挨拶 
関東・甲信越ブロック長 浅田 憲一
・茨城県支部の状況 
茨城県支部長 岡野 太重
・栃木県支部の状況 
栃木県支部長 大坪 隆
・群馬県支部の状況 
群馬支部長 瀧沢 一市
・埼玉県支部の状況 
埼玉県支部長 有山 見道
・千葉県支部の状況 
千葉県支部長 飯田 耕一
・東京都支部の状況 
東京都支部長 新倉 健治
・神奈川県支部の状況 
神奈川県支部長 熊山 直行
・新潟県支部の状況 
新潟県支部長 渡辺 淳一
・長野県支部の状況 
長野県支部長 安藤 善基
・コンテナ部会 役員会を開催 (H16.12.14)
十七年度事業計画を検討 
・新樹種部会 役員会を開催 (H16.12.7)
−海外研修は十月のニュージーランドに決定− 
・平成十六年度 優秀技能者及び特別庭園樹木(名木)一覧及び名木写真 
・青年部会 第一回 幹事会を開催 (H16.12.1)
・コンテナ部会 研修委員会開催 (H16.12.13)
国内研修は愛知万博(愛・地球博)五月十一日から五月十三日に開催 
・コンテナ部会 マット栽培委員会開催 (H16.12.13)
研究会組織化を決定 −詳細は総会時に発表− 
・コンテナ部会 植生調査委員会 (H16.12.15)
−セミナーの開催等を検討−
・青年部会 平成十六年度 会計監査を実施 (H16.12.21)
・賛助会員だより
コマツゼノア
・植木と土壌 「マルバチシャノキ」
・地方かわら版 今、中部は熱い
中部ブロック ブロック長 土屋正保 ?養本社 (岐阜県)
・部会だより 青年部会 「不況と賢人」
関西ブロック長 北野紘右吉 北野緑生園? (大阪府)
・埼玉県支部活動報告
−埼玉県支部−